すざく小林歯科

- (0件)

075-823-5884seeker(シーカー)を見たとお伝えください。
すざく小林歯科のメイン写真
すざく小林歯科のサブ写真
すざく小林歯科のサブ写真

歯の健康から全身の健康をサポートいたします

すざく小林歯科は予防歯科とメンテナンスに重点を置いた診療に努めており、全身の健康に影響する口腔内環境を整えることによって、地域の皆様の生涯の健康に貢献することを理念としております。
最良の歯科医療の提供に努め、歯科医院で行う虫歯・歯周病予防・定期検診だけではなく、自宅でも取り組んでいただけるようセルフケアの指導にも力を入れています。ホワイトニングも行うことで、美しく健康的な歯を望まれる患者様のご期待にお応えしております。

基本情報
  • 医院名

    すざく小林歯科

  • 院長名

    小林 達也

  • 所在地

    〒604-8871 京都府京都市中京区壬生朱雀町2-13 朱雀K’sビル2F 地図アクセス

  • 電話番号

    075-823-5884

  • 最寄駅

    二条駅から340m(徒歩 5分)

  • 駐車場

    無料 台

  • 得意な治療

    インプラント・予防歯科・修復、歯冠補綴・ホワイトニング・顎関節症

  • 診療内容

    虫歯歯周病インプラント矯正歯科ホワイトニング口腔外科小児歯科予防歯科顎関節症

  • 医療設備
    こだわり

    感染予防対策キッズスペースあり駐車場あり

受付時間
診療時間
09:30~13:00
15:00~20:00
09:30~12:00
14:30~17:30
◆休診日 水曜日午後・日曜日・祝日

医院の特徴
得意な治療のこだわりポイント

●インプラント
インプラントは入れ歯やブリッジなどに代わる治療法として開発された 新しい治療法です。入れ歯が動いて噛みにくい、笑った時に入れ歯のツメが見える、自分の綺麗な歯を削らないといけない等の悩みを改善でき、自分の歯に近い感覚で物を噛んだり、話をしたりすることが出来ます。
院長は、山口歯科医院京都インプラントアンチエイジングセンターでの勤務経験が10年以上あります(現在も在籍)。難症例などの治療経験もあり、インプラント治療経験が豊富な歯科医です。
また、インプラント治療に必須である歯科用CTを設置しており、精密な画像診断が可能で、インプラントの手術を安全かつ正確に行うことが出来ます。

●予防歯科
時間をかけて治療をしても、その後のメンテナンスを怠っていては 通院したことも水の泡となってしまいます。治療が終わった後は、歯を長持ちさせるためメンテナンス (予防歯科)を受けることが大切になってきます。生涯ご自身の歯で過ごす為、出来れば3~6ヶ月に1回は 定期健診を受けて、むし歯・歯周病を予防しましょう。
どこも悪くないのに行く必要がないと思われるかもしれません。 しかし、生涯ご自身の歯で過ごす為には、予防の視点なしには困難です。3~6ヶ月に1回「歯医者へ行く」ことはとても有効な方法です。
定期健診では、ご自身では取りきれない歯の汚れ、歯垢、歯石除去、チェック、 ブラッシング指導などを行います。

●修復、歯冠補綴
「銀歯が気になって口を開けて笑えない」「歯の黄ばみが気になる」というお悩みの方のために、当院では審美歯科を取り入れています。
また、銀歯や治療跡が気になる方には、セラミックなどの自然の歯の色に近い材料を使ったもので 銀歯を白い歯に替えることが可能です。患者様のお悩みをお聞きし、ご希望に応じたもっとも適切な方法をご提案いたします。

医院として心掛けていること

すざく小林歯科は『口腔の健康と美しさを提供し、歯科疾患から引き起こされるさまざまな全身疾患を 予防して、地域の皆様の生涯の健康に貢献する』ことを医院の目標としています。
虫歯や歯周病は徹底的に予防して、処置が必要な場合は正確に診断して緻密で高度な治療を行い、 処置後もしっかりメインテナンスを継続し、良い状態をきっちり維持していただく、そして歯科疾患を原因 にする全身疾患を予防し、口腔だけでなく全身の健康状態に貢献していきたいと考えています。
院内には、インプラントなどの精密な画像診断に必要な、3D-CT等の歯科医療機器だけではなく、 リラックスして治療を受けていただけるような機器も設置しており、お子様から高齢者の方、車いすの方まで 安心して通院していただける医院にいたしました。

地図アクセス
  • ホームページ

  • アクセス

    二条駅から340m(徒歩 5分)
    大宮駅から800m(徒歩11分)
    四条大宮駅から800m(徒歩11分)
    二条城前駅から890m(徒歩12分)
    西院駅から1km(徒歩15分)

  • 駐車場

    無料

  • アクセス補足情報・その他備考

    お車でのご来院の際は下記地図参照のコインパーキングへの駐車をお願いしております。
    お帰りの際に受付より駐車券または駐車代金をお渡しします。必ず駐車証明書を発行してお持ちください。