堤洋之歯科医院

- (0件)

075-465-0505seeker(シーカー)を見たとお伝えください。
堤洋之歯科医院のメイン写真
堤洋之歯科医院のサブ写真
堤洋之歯科医院のサブ写真

京都市右京区の総合歯科医院

当院は、京都府京都市右京区鳴滝にある歯科医院です。患者様とのコミュニケーションを第一にお口の中の健康に貢献したいと考えております。
一般歯科診療をはじめ、小児歯科、予防歯科、歯周病治療、レーザー治療、インプラントなど総合的な歯科治療をおこなっています。また、審美歯科・ホワイトニングといったデンタルエステもおこなっています。

基本情報
  • 医院名

    堤洋之歯科医院

  • 院長名

    堤 洋之

  • 所在地

    〒616-8242 京都府京都市右京区鳴滝本町110-3 地図アクセス

  • 電話番号

    075-465-0505

  • 最寄駅

    宇多野駅から420m(徒歩 6分)

  • 駐車場

    無料 9台

  • 得意な治療

    修復、歯冠補綴・歯周病・予防歯科・ホワイトニング・訪問診療

  • 診療内容

    虫歯歯内治療歯周病インプラント入れ歯ホワイトニング小児歯科予防歯科訪問診療

  • 医療設備
    こだわり

    感染予防対策駐車場あり

受付時間
診療時間
09:00~13:00
14:30~19:30
◆休診日 日曜日・祝日

医院の特徴
得意な治療のこだわりポイント

●審美治療
歯は毎日の生活で着色して黄ばんできたり、虫歯や治療によって詰め物をしたりします。口を大きく開けたり、笑顔になった時に口の中を見られるのが苦手という方は非常に多く、それがコンプレックスになってしまうこともあります。 審美治療は皆さまが美しい歯を取り戻すための治療です。白く美しい歯は、自分の自信につながり、日常の生活にも良い影響をおよぼすことにつながります。

●歯周病
歯垢(プラーク)には500種類以上、何億もの細菌が存在すると言われています。当院では、来院された患者様の歯垢(プラーク)の中の細菌を「位相差顕微鏡」を使って患者様御自身に見ていただき、歯周病菌(トリポネーマ)が存在するかを確認していただいています。
なお、従来の歯周病治療では原因となっている歯垢(プラーク)を取り除くプラークコントロール、歯石除去(スケーリング)が基本となっていますが、この治療方法ではプラーク除去までに時間がかかったり除去しきれなかった部分があったりしました。
当院ではこういった、負担を軽減するためにレーザーを使用することにより歯周病菌を死滅させ、炎症や痛みをおさえ、早く治します。治療の促進だけではなく、予防にも効果的です。

●予防歯科
最初からむし歯を作らない、歯周病にならないのが一番ですが、治療を受けて歯を治したら二度と悪くならないように良い状態を保って頂くことが大切です。 そのためには、正しい知識をもって毎日のお口のケアをきちんと続けること、自分では取りきれない汚れをプロのクリーニング(PMTC)で綺麗にすること、定期検診で早期発見・早期治療をしていただくことをお勧め致します。

医院として心掛けていること

堤洋之歯科医院では、初めて来院された患者様には優しい笑顔のスタッフが丁寧な個人カウンセリングを行います。当院は患者様が100人いらっしゃったら、100通りの治療法があると考えています。どういう治療があなたにとってベストであるか、一緒に考えていきましょう。

特に当院が力をいれているのは「レーザーによる痛みの少ない治療」です。この方法は、虫歯や歯周病、口内炎など幅広い症状に対応可能です。さらに、歯科独特のキーンという音や、削っている感触などがなく、麻酔もほとんど使用しなくて済み、削る部分も必要最低限の範囲で済む優れたものなのです。

患者様にかかる負担をできるだけ少なくしたい。 レーザーによる痛みの少ない治療は、こんな想いから生まれました。レーザーを患歯・患部に照射し、少ない痛みで大きな効果を得られる方法なので、是非一度お試しください。お子様にもとてもお勧めです。

地図アクセス
  • ホームページ

  • アクセス

    宇多野駅から420m(徒歩 6分)
    鳴滝駅から530m(徒歩 7分)
    太秦駅から1km(徒歩18分)
    帷子ノ辻駅から2km(徒歩21分)
    太秦広隆寺駅から2km(徒歩21分)

  • 駐車場

    無料
    9台

075-465-0505seeker(シーカー)を見たとお伝えください。