西院デンタルクリニック 駅ビル

- (0件)

075-322-3001seeker(シーカー)を見たとお伝えください。
西院デンタルクリニック 駅ビルのメイン写真
西院デンタルクリニック 駅ビルのサブ写真
西院デンタルクリニック 駅ビルのサブ写真

どなたでも安心して通っていただける環境を整えています

西院デンタルクリニック 駅ビルは阪急西院駅に直結したビル内にあり、診療は19時30分まで行なっています。
お仕事帰りの方や学校帰りの学生の方も通院しやすい環境です。

治療方針は、こちらから一方的にお伝えするのではなく、患者様のお考えに合わせて決定致します。そのため、まずはお口の悩みはもちろん、治療期間・通院などに関する希望や疑問を伺うことから始めます。

女性ならではの歯の悩みもお気軽にご相談ください。女性院長が同じ目線に立って診察にあたります。
矯正やインプラントなど専門的な治療も可能。各治療に精通した専門医が対応しますので、安心してお任せください。

基本情報
  • 医院名

    西院デンタルクリニック 駅ビル

  • 院長名

    富永 康彦

  • 所在地

    〒615-0012 京都府京都市右京区西院高山寺町13 西院阪急ビル4階 地図アクセス

  • 電話番号

    075-322-3001

  • 最寄駅

    西院駅から130m(徒歩 2分)

  • 得意な治療

    修復、歯冠補綴・インプラント・矯正歯科・ホワイトニング

  • 診療内容

    虫歯歯周病インプラント矯正歯科ホワイトニング小児歯科予防歯科

  • 医療設備
    こだわり

    急患受付キッズスペースあり

受付時間
診療時間
10:00~13:00
14:30~19:30
14:00~18:00
◆休診日 日曜日・祝日

・平日:最終受付19:00
・土曜日:最終受付17:30

医院の特徴
得意な治療のこだわりポイント

●修復、歯冠補綴
歯並びがきれい、歯が白くピカピカしている。そんな口元の人は周りからの印象も良くなり、何よりも自分に自信を持てるものです。見た目が良く、健康な歯や歯肉を作る審美治療の目的は、まさにそこにあります。
歯の機能性を高めるだけではなく、積極的に美しい歯を手に入れようというご本人の気持ちが大切だと私たちは考えています。より自然で整った仕上がりを実現する審美治療を受けて、明るく、すてきな笑顔を手に入れましょう。

●インプラント
インプラント治療は、まず歯が抜けた部分に人工の歯根(チタン製など)を植え、顎の骨に固定。そこに人工の歯を被せてかみ合わせを作っていきます。入れ歯が嫌な方、治療のために隣の歯を削りたくない方、天然に近いかみ合わせを回復させたい方に有効です。
ただ、治療に不安を抱えていらっしゃる方が多いのも事実。当クリニックでは患者さまの立場にたった分かりやすい説明と安全性を重視。安心して治療にのぞんでいただけるよう取り組んでいます。

●矯正歯科
矯正歯科は“歯並びを良くする”ための専門的な治療です。きれいな歯並びは見た目の美しさだけではなく、健康にも関わってきます。
正しいかみ合わせができていないと、きちんと食べ物を咀嚼できなかったり、顎に痛みが出るおそれもあるのです。歯や口元を正常に整えれば、自分でケアがしやすくなり、結果的にむし歯や歯周病の予防につながります。口元の美しさ、健康維持のため、当院の矯正歯科をご検討ください。

医院として心掛けていること

どんなに小さな悩みでも真摯に向き合い、一人一人に合わせたペースで治療を行うことはもちろん、気軽に相談できる医院づくりを心掛けています。私たちが目指すのは、“何でも相談できる信頼できるパートナー”です。
どんな小さな悩みであっても真剣に向き合い、気軽に相談してもらえる医院づくりをすることが私たちの大切な役割であり、患者様の笑顔を守るための最初の一歩だととらえています。

また、当院ではカウンセリングを重視し、まずは患者さま一人ひとりのご要望をしっかりとお聞きし、検査結果や治療計画などを分かりやすくご説明した上で充分に納得していただいてから治療を進めていきます。

急患などの場合はご予約なしで診察させていただきます。 その場合、待ち時間が長くなる可能性がございますが、できる限り早急に対応いたします。ご不明点などございましたらお気軽にお電話にてお問い合わせください。

地図アクセス
  • ホームページ

  • アクセス

    西院駅から130m(徒歩 2分)
    西大路三条駅から510m(徒歩 7分)
    西大路御池駅から840m(徒歩11分)
    山ノ内駅から1km(徒歩14分)
    二条駅から1km(徒歩18分)

075-322-3001seeker(シーカー)を見たとお伝えください。