平沢歯科

5 (6件)

0037-6009-2328seeker(シーカー)を見たとお伝えください。

入れ歯・インプラント治療なら、最新機器を備えた秦野市の平沢歯科へ

当院は、入れ歯治療・インプラント治療・予防歯科を得意とする歯科医院です。中でも30代からの
「大人の予防」
に積極的に取り組んでいます。
予防は、歯科衛生士が患者さまのお口の中をメインテナンスし、生活習慣を改善に導くことで成り立っています。そのため予防における主役は、歯科衛生士だと考えています。歯科医師は、患者さまの歯の欠損をできるだけ減らすこと、残せる歯を守り保存するための存在です。
しかし、いくら虫歯や歯周病を予防しても、きちんと自分の歯で噛めなければ意味がありませんし、患者さんの協力も必要不可欠な事も事実です。
そこで当院では、噛む機能を回復させる入れ歯治療やインプラント治療にも力を入れており、いくつかの治療計画を提案させて頂いております。
お困りの方は是非お気軽にご相談ください。

基本情報
  • 医院名

    平沢歯科

  • 院長名

    宝崎 岳彦

  • 所在地

    〒257-0015 神奈川県秦野市平沢1152-1 地図アクセス

  • 電話番号

    0037-6009-2328

  • 最寄駅

    秦野駅から2km(徒歩21分)

  • 駐車場

    無料 18台

  • 得意な治療

    有床義歯・インプラント・修復、歯冠補綴・ホワイトニング・顎関節症・訪問診療

  • 診療内容

    虫歯歯内治療歯周病インプラント入れ歯ホワイトニング口腔外科小児歯科予防歯科顎関節症訪問診療

  • 医療設備
    こだわり

    急患受付感染予防対策駐車場あり

受付時間
診療時間
09:00~13:00
15:00~20:00
15:00~17:00
◆休診日 日曜・祝日

医院の特徴
平沢歯科のメイン写真
平沢歯科のサブ写真
平沢歯科のサブ写真
得意な治療のこだわりポイント
さまざまな入れ歯の選択肢をご用意してお待ちしております

さまざまな入れ歯の選択肢をご用意してお待ちしております

当院院長は20年以上にわたり、多くの入れ歯治療を経験してまいりました。豊富な経験で培った技術と知識で、お口の中できちんと安定して、噛みやすい入れ歯をお作りします。
より良い入れ歯を作るには、治療過程においての
「精密な型取り」・「噛み合わせの分析」
が重要です。
しかし、歯科医師なら誰でも型取りや検査に対応できるわけではありません。
「噛みやすい」「痛みの少ない」「外れにくい」
入れ歯をご提供するには、豊富な経験と難しい技術の習得が必要不可欠です。

当院ではお口の中の状態を徹底して診査・診断・分析を行い、残存組織の保存と機能回復を念頭に治療しています。
顎機能と調和した入れ歯を作製し、患者さまの快適でより豊かな生活のお手伝いをします。

医院として心掛けていること

「患者さまが最愛の人を紹介できる歯科医院」を目指しています

当院では、歯科治療を通じて社会貢献ができればという思いで、診療にあたっています。患者さまのお口の中を守り、楽しい人生を送ってもらうこと。それが私たちの願いです。
理想のお口の状態に近づけるよう、スタッフ全員が協力して
「健康作りのお手伝い」をいたします。
また当院は皆さまに安心して治療をお任せいただけるよう、厳しい施設基準をクリアした診療体制を整え、
「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」と「歯科外来診療環境体制」
の認定を受けております。
これらは院内感染防止対策を徹底し、安全で適切な診療のための設備を整えている医院が得られる認定ですので、どうぞ安心してご来院ください。

また、当院では具体的な感染症対策として以下の取り組みを行っています。
・患者さまお一人おひとりの体温の計測
・マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)、ゴーグルの着用
・グローブの患者さまごとの交換
・患者さま用のエプロン、コップは使い捨てにし、患者さまごとに廃棄
・患者さま一人ひとりに使用するコントラ、ストレート、タービンにDACユニバーサルを用い滅菌
・口腔外バキュームの使用
・診療台や操作パネルなどの消毒液による清拭
・スタッフの頻繁なオゾン水を用いた手洗いとEtakによる手指消毒
・診療室内での医療用空気清浄機の稼働
・水消毒システムによる、治療で使用する水の除菌
・玄関、待合室への消毒液の設置
・ドアノブや取手、待合室ソファをEtakを用いて消毒、清拭
・待合室への空気清浄機の設置 (待合室の雑誌・本の撤去)
・定期的な換気 (ユニット前の窓を開けております、花粉症・寒い方 お知らせください)

院長動画
歯を失って“今”お困りの患者さまのために、当院では1日で入れ歯をお作りできる治療を行っています

専門の歯科技工士が常駐し、CTやアルクスディグマなどの最新機器が揃う

入れ歯は、通院を繰り返しながら時間をかけて作るのが一般的ですが、どうしても1日で入れ歯が必要な方もいらっしゃると思います。そんな患者さまのため、1日で入れ歯を作る治療も行っています。
患者さまには朝からご来院いただき、必要であれば抜歯をします。抜歯の際にはレーザー機器を使用し、腫れと痛みが出ないよう配慮しています。
午前中に型取り(咬み合わせの検査)を行い、お口の中の模型を作製。
その後、院内に在籍する専門の歯科技工士と連携して入れ歯を作成し、夜には完成した入れ歯をお渡しできます。
なお、この治療をご希望される場合は自費診療のみとなっておりますので、ご予約が必要です。
早急に入れ歯が必要な方は、お気軽にご相談ください。

入れ歯だけでなく、年間150本以上のインプラント症例実績があるためより適した治療をご提案

不安や恐怖心を和らげる静脈内鎮静法という点滴麻酔を導入

当院院長は20年以上のインプラント治療の経験を持ち、年間150本以上(2019年現在)の症例実績があり、
日本口腔インプラント学会専修医・JIAD 口腔インプラント認定医・ストローマンスペシャリスト
の資格も取得しています。
また、世界的なインプラントメーカーの「ストローマンインプラント」のベーシック講師として、後進の歯科医師を教える立場でもあります。豊富な知識と経験による治療技術で、あごの骨が少ないなどの難しい症例への対応も可能です。
インプラント・入れ歯の両方の治療を得意としているため、各治療のメリット・デメリットを踏まえた上で、患者さまにより適した治療をご提案できます。
インプラントと入れ歯で迷っている方は是非ご相談下さい。

お一人おひとりに合わせた予防を提供します

健康なお口を保つには
「予防」
が大切ですが、実は虫歯や歯周病のかかりやすさには個人差があります。なぜなら、歯や唾液の質、お口の中の菌の種類や量は人それぞれ違うためです。
そこで当院では、患者さまの唾液を採取して行う「唾液検査」を実施。唾液の質や菌の種類・量がわかるので、虫歯や歯周病のかかりやすさを知ることができます。
検査結果をもとにお口の中の病気のリスクを判定し、お一人おひとりのお口の状態に応じた、より効果的な予防ケアをご提案します。
当院は歯科衛生士を目指す学生たちの実習医院でもあるため、そのお手本となるべく当院衛生士は外部の研修会にも積極的に参加し、全員が知識や技術をしっかり身につけています。

治療中に細菌やウイルスに感染してしまう「院内感染」を予防。クリーンな院内環境を徹底

手洗いではリスクのある器具内部や細かな部分の洗浄も可能

当院では下記のような対策で、感染予防を徹底しています。
①医療者が手につけるグローブや、患者さまがお使いになるエプロンやコップなど、使い捨て可能な器具はすべて使い捨てにしています。
②消毒効果のある高温ジェット水流で細かい部分の汚れを除去できる「ウォッシャー・ディスインフェクター」という最新の洗浄機器を導入し、より適切に治療器具を洗浄できる環境を整えております。その後、ヨーロッパ最高水準の「クラスB滅菌器」を使いしっかりと滅菌を行います。
③歯を削るハンドピースは患者さまごとに滅菌するDACを使用
④殺菌効果の高いオゾン水で手指消毒し、抗菌効果のあるEtakOralCareを使用し水平感染を予防します

ビフォーアフター
Before
After

治療内容

■1日でより良い入れ歯を作る“1Day Denture”
患者さまには朝からご来院いただき、午前中に保存不可能な歯の抜歯、型取り(咬み合わせの検査)を行い、お口の中の模型を作製致します。
検査では、お口周りの筋肉、顎関節をしっかりと触診し、さらに造影剤を使ったCT撮影で、骨格、顎位、粘膜の様子も把握。あごの関節の状態も丁寧に調べて、噛み合わせの計測を行い、入れ歯の歯を列べるところまで、行います。


その後、院内に在籍する専門の歯科技工士と連携して入れ歯を作成し、夜には完成した入れ歯をお渡しできます。
こうした診査と検査を徹底して行い、残存組織の保存と機能回復を念頭に治療をし、顎機能と調和した入れ歯を作製しております。
より良い入れ歯を1日で形にできるのは、歯科技工士が常駐し、CTやなどの最新機器が揃う当院だからできること。
早急に入れ歯が必要な方(結婚式の参列・同窓会・仕事上は歯が無い期間が生じてしまうと困るなど)、お気軽にご相談ください。

副作用・リスク

自費診療のみとなります。
スケジュールを調整する必要があるため、1日での入れ歯作製をご希望される場合はご予約が必要です。
土台となるご自身の歯を削る必要があるケースがあります。(削る量は個人差があります)
歯台装置となる歯の状態悪化により使用できなくなるケースがあります。
落とすと割れることがあります。

地図アクセス
  • ホームページ

  • アクセス

    秦野駅から2km(徒歩21分)
    渋沢駅から3km(車で 8分)
    上大井駅から7km(車で19分)
    相模金子駅から8km(車で20分)
    二宮駅から9km(車で24分)

  • 駐車場

    無料
    18台