1. トップ  > 
  2. コラム一覧  > 
  3. コラム>審美・矯正 > 
  4. 矯正中に虫歯ができたら?治療法や予防法について解説

コラム>審美・矯正

2023/10/12

矯正中に虫歯ができたら?治療法や予防法について解説

矯正治療を始める前の検査では問題がなかったにもかかわらず、矯正中に虫歯が発見されることがあります。矯正中に歯が動くことで、それまで隠れていた虫歯が見つかったり、新たに虫歯ができたりしたのかもしれません。

このような場合、虫歯の治療はどのように行われるのかご存知でしょうか?今回は、矯正中の虫歯治療や予防法について解説します。


矯正中に虫歯になりやすい理由

矯正中に虫歯になりやすい理由を、ワイヤー矯正の場合とマウスピース矯正の場合にわけて見ていきましょう。



ワイヤー矯正の場合

ワイヤー矯正では、一度矯正器具を装着すると、歯並びが整うまで取り外しを行うことはほとんどありません。

ワイヤー矯正の器具は凹凸があり、ブラッシングを行いにくい状態です。食べかすや歯垢などの汚れが溜まりやすいため、虫歯になるリスクが高まってしまいます。



マウスピース矯正の場合

マウスピース矯正は自分自身で器具の取り外しが可能です。そのためワイヤー矯正と比較すると虫歯になりにくいとされています。

しかし、歯の汚れが残った不衛生な状態でマウスピースを装着すると、マウスピースで歯全体が覆われ、細菌が繁殖しやすくなってしまいます。そうなると虫歯になるリスクは高まってしまうでしょう。



一般歯科への紹介状は書いてもらった方が良い?

矯正中に虫歯が見つかった場合、軽度の虫歯であればすぐに虫歯の治療をせず、虫歯が進行しないよう薬を塗布して様子を見ることがあります。また虫歯の進行具合や部位、矯正器具の種類によっては、矯正治療と同時に治療を行うことも可能です。

しかし、重度の虫歯の場合は矯正治療を中断し、虫歯治療を優先する必要があります。



矯正治療専門の歯科医院では、虫歯が見つかった場合の一般的な治療は行っていないことが多いです。一般歯科での虫歯治療が必要と判断された場合は、一般歯科への紹介状を書いてもらうことになります。

紹介状があれば、現在進行中の治療過程についても共有されるため、一般歯科でも現状を把握した上で効果的な治療ができます。

矯正中に虫歯が見つかった場合は、自己判断で一般歯科に行く前に、矯正治療を行っている歯科医院に相談するようにしましょう。



矯正中の虫歯の治療方法

矯正中の虫歯の治療法は、虫歯の進行具合や矯正器具によっても対応が異なります。ワイヤー矯正の場合とマウスピース矯正の場合、それぞれについて見ていきましょう。



ワイヤー矯正の場合

虫歯が軽度であり、器具に影響を与えていない場合は、器具を装着した状態で虫歯治療を行うこともあります。虫歯の進行が進み、器具にも影響を与えている場合は、一時的に器具を外して治療を行い、虫歯治療が完了した後に再度器具を付け直します。



マウスピース矯正の場合

マウスピースは取り外しができるため、ワイヤー矯正の場合よりも、スムーズに虫歯を治療できます。しかし、虫歯治療によって歯の形や噛み合わせに変化が生じることもあるため、矯正器具の作り直しが必要になることもあるでしょう。

歯の神経にまで達するような重度の虫歯の場合は、ワイヤー矯正でもマウスピース矯正でも矯正治療を一時的に中断しなければなりません。治療計画に大きな遅れが出る可能性がある点は理解しておく必要があるでしょう。



矯正中の虫歯の予防方法

矯正中に虫歯を作らないためには、どのようなことに気を付けるとよいのでしょうか。予防方法を見ていきましょう。



歯磨きを正しく行う

先述の通り、ワイヤー矯正は歯ブラシが届きにくく汚れが溜まりやすいため、普段よりも時間をかけて丁寧にブラッシングする必要があります。ただし、力を入れすぎると器具が外れてしまうため、やさしい力加減を意識することが大切です。

マウスピース矯正の場合も、虫歯予防のためには丁寧なブラッシングが欠かせません。歯間ブラシやデンタルフロス、洗口液などを活用し、歯ブラシが届きにくい細かい部分までケアしましょう。器具を付ける前に歯の汚れを取りきることを意識してください。



食事に気を付ける

虫歯の原因の一つである「プラーク」は口腔内に存在する細菌の塊です。細菌は糖分から作った酸で歯の表面を溶かすため、口腔内に糖分があると虫歯のリスクが高くなります。

日頃から甘いものを多く摂取したり、不規則な食生活を送ったりしている人は、特に注意が必要です。甘いものを控え、規則正しい食生活を心がけましょう。




定期的に検診・クリーニングを受ける

矯正中には、定期的に検診・クリーニングを受けることが重要です。歯科医院での定期的なクリーニングには虫歯のリスクを軽減する効果があります。

クリーニングは矯正治療専門の歯科医院でなく、一般歯科でも受けることが可能です。しかしワイヤー矯正を使用している場合は、矯正治療専門の歯科医院でしかワイヤーを外すことはできません。

中には、ワイヤーを付けたままクリーニングしてくれる一般歯科もあります。しかしクリーニングのメリットを最大限に活かしたいのであれば、矯正をした歯科医院でのクリーニングがおすすめです。

一方、マウスピース矯正の場合は取り外しができるため、どの歯科医院でもクリーニングが可能です。

矯正中は治療の進み具合を確認したり、器具の調整のために通院が必要になります。歯科医院によっては器具の調整を行う際にクリーニングしてくれる所もあるため、歯科医院に確認してみるとよいでしょう。


▶定期検診についてはこちらのコラムをご覧ください。
定期検診行く?行かない?これがお口の健康の分かれ道




矯正前に虫歯がないか確認を

矯正治療は期間が長くかかるため、虫歯を治療しないまま矯正治療を始めてしまうと、虫歯は悪化してしまいます。また、矯正器具を装着した後の虫歯治療は、矯正治療をいったん中断しなければならないこともあり、計画通りに治療が進まないこともあります。

矯正治療を考えている人は、始める前にきちんと検診を受けることが大切です。虫歯がある場合は、治療をすませてから矯正治療を始めましょう。



→矯正治療が得意な歯科医院選びはこちらから



筆者:seeker編集部

人気記事ランキング

審美・矯正ランキング

人気記事ランキング

矯正治療が得意な歯科医院

こちらもcheck!