デンタルエステで表情美人に!お口の周りの美と健康
コラム>予防・メインテナンス
2021/04/07

日頃のストレスやお口の中の筋肉のコリ、緊張は、実は顔の老化やお口トラブルに関係しています。
若々しい笑顔はお口から!
お口の周りの美と健康を手に入れるために、デンタルエステについてまとめてみました。
昨今、歯科医院は虫歯やお口のトラブルの治療や予防だけではなく、歯列矯正や歯のホワイトニングなど、いつまでも健康で美しいお口をキープするための審美的なケアにも力を入れています。
そこで紹介したいのが「デンタルエステ」です。
一般的なエステとは異なり、歯科医院で行うデンタルエステは見た目の美しさだけではなく、お口全体の環境をより健康にすることを目的としています。
いつまでも健康な歯と歯茎をキープするために、デンタルエステではどのような施術が行われているのでしょう。

喫煙や歯周病、不摂生やストレスなど血行が悪くなった歯茎は、痩せて色が黒ずみ、疲れた不健康な印象を与えます。さらに歯と歯の間に隙間ができてしまい、虫歯や歯肉炎、歯周病の原因にも・・・
そこで血行を良くし健康的なお口にするために歯茎のマッサージを行います。
歯茎のマッサージは、血行やリンパの流れを良くし代謝をアップさせるため、歯茎全体に栄養が行き渡り、健康的なピンク色に変わります。
それにより、歯周病菌などに対する抵抗力もアップし、炎症やそれに伴う口臭も予防することができます。
マッサージにより歯茎が健康になると、炎症や口臭の心配がなくなり、健康的で生き生きとした自信のある笑顔に変わっていくはずです。
口元のマッサージは、緊張しがちな口周りの緊張やコリをほぐし、リンパの流れを良くします。
頬の裏側の深層筋刺激し、表情筋をトレーニングすることで、口のコリやほうれい線、顔のゆがみ、顎関節症、歯周病などの改善も期待できます。
お口周りの肌トラブルや、シワ、むくみやたるみが気になる方や、歯ぎしりや食いしばりが気になる方におすすめのケアです。
口元にかかっていた余分な力がほぐれることにより、リラックスした気持ちになります。表情を動かしやすくなることで、口角の上がった健康的で自然な笑顔も生まれやすくなるでしょう。
また、口周りのマッサージは唾液腺を刺激します。唾液は酸の中和力が高く、歯が酸によって溶かされるのを防ぐ大切な役割を持っているため、口元のマッサージによって、口臭や虫歯も防ぐことができるのです。
日頃意識される歯に比べ、舌は見落とされがちですが、実は舌は汚れがこびりつき蓄積されやすいポイントです。
舌の汚れは口臭の原因になります。
そのため、舌のクリーニングはお口の中を清潔に保つのには欠かせないケアのひとつ。
自宅での舌ブラシや歯ブラシを使ったケアに加え、歯科医院での舌のクリーニングをするといいでしょう。
また、舌のクリーニングは汚れを落とすだけではありません。口元のマッサージ同様に、唾液の分泌を促進するため、口臭や虫歯の予防につながります。

唇は皮膚が薄くとてもデリケート。紫外線によるメラニンの沈着も多く、顔の中でも刺激を受けやすいパーツです。季節性の乾燥のほかにも、アトピー性皮膚炎や舌なめずり、更年期障害、薬による影響で荒れてしまうことが少なくありません。
健康的な歯茎やツヤツヤの白い歯を手に入れても、血行不良やガサガサの見た目では、健康なお口とは言えません。
唇のパックやマッサージを行い、血行を良くすることで、唇の乾燥、縦ジワ、くすみの改善につながりふっくらとした鮮やかなピンク色になります。
プルプルとした弾力や潤いのある唇は、唇の輪郭をはっきりさせ、口角が上がることも期待できます。唇をケアするだけで顔色を良くし、健康的で明るい印象を与えるのです。
毎日しっかり歯磨きをしていても、歯の汚れや黄ばみが気になる人におすすめしたいのが歯のクリーニングです。
歯には知らず知らずのうちに様々な汚れが蓄積されています。例えばコーヒーや赤ワイン、タバコなどは歯の着色や汚れの原因と言われています。残念ながら、これらは歯のセルフケアだけでは十分に取り除くことができません。
歯のクリーニングは、歯科医師または歯科衛生士によって、超音波の機械やブラシ、研磨剤などを使って行われます。プラークや着色、ステイン、歯石などを除去し、セルフケアでは届かない細かな部分まできれいに磨き上げることができます。
定期的な歯のクリーニングは、虫歯の予防にもなります。笑顔の口元に見える歯は、白く健康でありたいですね。

マスクで口元が目立ちにくい昨今。「マスク老け」という言葉を耳にするようになりました。
こんな時こそ、デンタルエステで口周りやお口の中のメインテナンスをし、マスクの下の健康を意識してはいかがでしょうか。
デンタルエステを取り入れている歯科医院はまだあまり多くありませんが、かかりつけの歯科医院や、これから通おうと思っている歯科医院が対応しているか、一度聞いてみるのもいいかもしれませんね。
(seeker編集部)
ピックアップ歯科医院
この記事の関連記事

電動歯ブラシの選び方と歯磨きのコツ!
電動歯ブラシはブラシの細かな動きにより、お口の中のみがきにく…
電動歯ブラシはブラシの細かな動きにより、お口の中のみがきにく…

ステイン除去!“エアフロー”でつやつやの白い歯に!!
鏡で見る自分の歯の表面が、思いのほか黄ばんでいたりくすんでい…
鏡で見る自分の歯の表面が、思いのほか黄ばんでいたりくすんでい…

デンタルエステで表情美人に!お口の周りの美と健康
日頃のストレスやお口の中の筋肉のコリ、緊張は、実は顔の老化や…
日頃のストレスやお口の中の筋肉のコリ、緊張は、実は顔の老化や…

デンタルリンスで口臭・歯周病を予防しよう
口臭や歯周病の予防ができるデンタルリンスは、手軽に、そしてス…
口臭や歯周病の予防ができるデンタルリンスは、手軽に、そしてス…

赤ちゃんのためにも大事な妊婦さんのためのデンタルケア
女性は妊娠によってホルモンバランスが崩れ様々なトラブルに悩ま…
女性は妊娠によってホルモンバランスが崩れ様々なトラブルに悩ま…

昔より麻酔が痛くなくなってるって本当?
歯科医院での治療で、「麻酔が苦手」という方も多いのではないで…
歯科医院での治療で、「麻酔が苦手」という方も多いのではないで…

ブリッジとインプラント…どっちがいいの?
歯が欠けてしまうと、発音がしづらくなったり、食事がしにくくな…
歯が欠けてしまうと、発音がしづらくなったり、食事がしにくくな…

歯医者さんは日頃どんな勉強をしているの?
医療は多くの方の命や健康に関わるため世界規模で日々進歩してお…
医療は多くの方の命や健康に関わるため世界規模で日々進歩してお…